• 背中の痛み
    背中の右側(左側)が痛い
    2019年5月9日
  • 痛みが完治 痛み改善ブログ
    右足の太ももの痛みと腰痛が消えた!〜痛み改善体験談1〜
    2019年6月12日
  • 膝の痛み
    膝が痛くて正座ができない
    2019年3月12日
  • 膝の痛み
    膝が痛くて立ち上がれない
    2019年3月18日
  • 背中の痛み
    体(背骨)が曲がっている(側弯症)原因
    2019年4月23日
  • 痛み改善ブログ
    肩の痛み事例「肩が痛くて後ろに手がまわらない」
    2019年3月16日
  • 膝の痛み
    膝が痛くて歩けない(歩くと痛い)
    2019年4月7日
  • 捻挫やその他の痛みから回復 痛み改善ブログ
    長引く捻挫の痛みが消えた!〜痛み改善体験談2〜
    2019年6月20日
肩の痛み事例「肩が上がらない」
「肩が痛くて上にあげられない」という方もたくさんいらっしゃいます。 腕をよく使う仕事をされている方に多症状です。   実際に痛みを感じる部分を自分で押圧しても分りますが これは肩の付け根にある 「三角筋」という筋肉が痛んでいる場合がほとんどです。   三角筋2   実際に痛んでいる所を確認していくと こんな風に痛んでいるのが分ります。 (シールを貼った所が実際に痛い所)   三角筋1   しかし、この状況をレントゲンやMRIに撮っても何も分りません。 筋肉の損傷はレントゲンやMRI には写らないからです。   肩のレントゲン   イオンシートを使う場合は写真のように貼るといいです。 すぐに腕が上がるようになるのでビックリします。   三角筋3   さらに詳しい解説はコチラをクリック  

痛み改善ブログの関連記事
  • スポーツ障害は病院で診てもらっても解決しない?!〜ボールが思うように投げられない悩み改善談〜
  • ふくらはぎの前側が痛い2
    ふくらはぎの前側が痛い!湿布が効かずに諦めていた痛みを改善できた方法とは?
  • コルセットが効かない
    背中の全体が痛い!コルセットをしても改善しなかった痛みをアッという間に解消した方法とは?
  • 腰に湿布を貼った様子2
    湿布が効かない?湿布で腰痛が消えなかったKさんが、痛みをアッという間に改善した方法
  • 膝痛の手術
    膝痛で手術は必要?〜膝の軟骨がすり減っていても手術せずに痛みを改善できたMさんの体験談〜
  • ヘルニアの手術後に痛みが悪化
    ヘルニアの手術後に痛みが悪化!ヘルニアの手術後に歩けなくなった40代男性の体験談
おすすめの記事
腱鞘炎の痛みを速攻で改善する方法
痛み改善ブログ
只今この治療の「無料動画」を期間限定で公開しています。 下記をクリックしてアドレスを登録するだけですぐに見れます。 無料動画を見る 腱鞘炎の...
腰痛がよく起こる筋肉
背中の痛み
腰痛が起こりやすい筋肉(1)脊柱起立筋 腰痛が起こり安い筋肉をご紹介します。 腰痛の80%くらいはこれらの筋肉に起こっています。 あなたの腰...
膝(皿)の周りが痛い
膝の痛み
  膝(皿)の周りが痛い場合の原因       写真は膝の周りが痛くて歩けない状態の方の例です。押圧すると、膝(皿)の周り全体に痛みが見つか...
介護施設で働く人の腰痛
痛み改善ブログ
腰痛で苦しんでいる方のために 腰痛の事例をご紹介しています。 腰痛は目に見えませんから 腰のどこが痛いか分らないのが普通です。 しかし、実際...
背中の痛み事例『肩や首が痛い』
痛み改善ブログ
肩や首のコリ、痛みで苦しんでいる方も多いと思います。 その解消方法をご紹介したいと思います。 実際に痛い所を確認しながらパッチを貼って行くと...